|
2003.6
"虫さん よろしく!"の号
青々と茂った草むらをのぞくと、あちらでゴソリ!こちらでピョン!虫の季節になりました。虫かごと虫取り網でフル装備して張り切るわんぱく君たち。でも、どうも虫は苦手だワ・・・と思っているお母さんにとっては、捕まえた虫とどう付き合うかが、ちょっとした問題です。今月ご紹介する絵本が、ご参考になるといいですね。 |
|
ころちゃんはだんごむし |
高家博成作 中川道子絵 童心社 ¥800.(本体) 横21cm ×縦18.5cm 対象:2歳から |
|
おかあさんから、「こわくなったら まるくなるのよ」と言われて兄弟たちと散歩に出かけた、だんご虫の末っ子ころちゃん。野原でカマキリに襲われてしまいました。くるんと丸まったころちゃんは、「かたくて かめないよ」と放り出されて、もぐらの穴へ落っこち、またまたピンチに。そして、セミの子どもに助けられたころちゃんが見たものは・・・。お話もワクワク・ドキドキですが、ちょっと物知りになりますよ。だんごむしの脱皮は、まず一日目に後ろ半分、翌日残り半分。それから、ダンゴ虫って、カニの仲間ですってね! |
カマキリくん | |
タダ サトシ作 こぐま社 ¥1,300.(本体) 横18cm ×25.5縦cm 対象:幼児歳から |
|
虫が大好きなこんちゃん、野原に出かけて「あそぼうよ!」と誘うのですが、バッタもトンボも逃げていってしまいます。カマキリ君だけが、こんちゃんを見ました。触ろうとして噛みつかれたけれど、そこは虫好きですからひと工夫。こんちゃんはカマキリ君を家に連れて帰りました。一緒に遊んですっかり仲良しになったつもりのこんちゃんは、疲れた様子のかまきりを労わって、「ゆっくり おやすみ」とバッタの飼育ケースへ入れてあげます。ところが・・・! 数ある虫の本の中でも、姉妹編「カブトくん」とともに、子どもたちの大きな共感を得ている作品です。 |
虫の飼いかたさがしかた | |
藤丸篤夫 新開孝 作 ・写真 | |
日本を代表する、気鋭の昆虫カメラマン二人が、撮影や取材のときに実際に行っている、捕まえ方や飼い方のテクニックを大公開。どんな場所にどんな虫が住んでいるかがひと目でわかります。飼育ケースを横にして使ったり、エサになる木の枝をビンに挿して鮮度を保ったりといった、家庭でも簡単に実行できる飼育方法もたくさん紹介されています。 |